TAKARA LEBEN

株式基本情報

2016年3月31日現在

株式の状況

発行可能株式総数
248,000,000株
発行済株式総数
126,000,000株
自己株式数
15,938,307株
単元株式数
100株
株主総数
9,251名

所有者別株式分布状況

所有者別株式分布状況 グラフ

大株主の状況

  • 株主名
  • 持株数(千株)
  • 持株比率(%)
村山 義男
持株数(千株) 25,633
持株比率(%) 20.34
株式会社タカラレーベン
持株数(千株) 15,938
持株比率(%) 12.64
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口)
持株数(千株) 4,970
持株比率(%) 3.94
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)
持株数(千株) 4,552
持株比率(%) 3.61
JP MORGAN CHASE BANK 380634
持株数(千株) 2,753
持株比率(%) 2.18
BNYM SA/NV FOR BNYM FOR FMSF - FRANKLIN MUTUAL FINANCIAL SERVICES FUND
持株数(千株) 2,419
持株比率(%) 1.92
CREDIT SUISSE SECURITIES (USA) LLC SPCL. FOR EXCL. BEN
持株数(千株) 2,418
持株比率(%) 1.91
BBH BOSTON FOR GMO FOREIGN SMALL COMPANIES FUND
持株数(千株) 2,253
持株比率(%) 1.78
MSCO CUSTOMER SECURITIES
持株数(千株) 2,232
持株比率(%) 1.77
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY
持株数(千株) 2,136
持株比率(%) 1.69

利益配分に関する基本方針

利益還元については、会社の最重要課題の一つとして位置付けており、事業展開と経営基盤の強化に必要な内部留保を確保しつつ、適正な配当を安定的、継続的に行うことを基本方針としております。今後の配当については業績に応じた配当を行うよう考えております。

還元方針

お米券イメージ
お米券イメージ

タカラレーベンは株主の皆様への利益還元を会社の最重要課題の一つと位置づけています。その原則のもと、さらに成長を継続していくうえで重要な内部留保を適切に確保し、業績に応じた継続的かつ安定的な配当を継続していきます。また、毎年3月31日現在の株主名簿および実質株主名簿に記載または登録された当社株式1単元(100株)以上保有の株主の皆様に、おこめ券を贈呈いたします。

優待内容

100株以上〜500株未満
お米券1枚(1kg分)
500株以上〜1,00株未満
お米券3枚(3kg分)
1,000株以上
お米券5枚(5kg分)

配当実績・予想

1株当たり配当額

1株当たり配当額 グラフ

配当に関しての基本的な判断については、特定な配当性向のみの指標に偏ることなく株主資本配当率(DOE)や配当利回り等の総合的な評価の中で考えながら、短期でなく長期に安定的に保有していただけるよう、また株価の変動に関わらず長く保有されている株主のためにも魅力ある会社創りを目指して参りたいと思っております。

株主メモ

事業年度
4月1日から翌年3月31日まで
基準日
  • 定時株主総会の議決権:3月31日
  • 期末配当:3月31日
  • 中間配当:9月30日
定時株主総会
毎年6月
株主名簿管理人

三井住友信託銀行株式会社
〒100-8233 
東京都千代田区丸の内一丁目4番1号

link事務のお取扱所
〒168-0063 東京都杉並区和泉二丁目8番4号
三井住友信託銀行株式会社 証券代行部
0120-782-031 (9:00~17:00)

linkインターネット/ホームページアドレス
http://www.smtb.jp/personal/agency/

link株式に関する住所変更等のお手続きについてのご照会
証券会社の口座をご利用の株主様は、三井住友信託銀行株式会社ではお手続きができませんので、取引証券会社へご照会ください。
証券会社の口座をご利用でない株主様は、上記電話照会先までご連絡ください。

link